食事ってなんでそんなに大切?
投稿日:2020/04/02
カテゴリー:中川 雄翔
こんにちは!Granceトレーナーの中川です。
幼い頃の中川です。懐かしいですね(^▽^)/
美味しそうに朝食をいただいています。それは置いといて!!!!(笑)
『本日は食事の重要性についてお話させて頂ければと思います。』
1.筋肉を作るによっての食事の重要性
どのような体型になりたいのかに限らず、食事をコントロールすることはトレーニング成果と切っても切り離せない関係になります。
効率的に体型を変えるのにも食事は、筋トレと同じくらい又はそれ以上に大切といっても過言ではありません。
例えば週に3回ジムに通ったとしても、食事は1日3食と仮定すれば21回行うことになります。
この21回の食事内容がおろそかになれば、たった3回のトレーニング」効果は容易に薄れてしまうでしょう。
正しいトレーニングとその努力を形にする正しい食事、この二つができて相乗効果になり効率的に体型を変えることができます。
僕はお客様によく食事『ちゃんと管理できてますか?』とよく質問させていただきます。笑
食事の重要性はみなさんにもっと知ってもらいたいです。(^▽^)/
初めから意識するのは難しいので、少しづつ改善していきましょう。ジムに来て下さったらトレーナーが質問に答えてくれるので
気軽に質問してください。
2.朝食は食べれていますか?
よく朝食を摂らずに1日をスタートさせる方は多いですが、朝は就寝中の血糖値の下降によりカタボリック(筋肉の分解)が起こりやすい時間帯といえます。
食事制限されている方でも、朝の糖質は不可欠です。
今回は食事な重要性についてお話させていただきました。
これからも食事について投稿していくので楽しみにしててください。
セミパーソナルジムRe:Habit
*日赤病院裏すぐ パーソナルトレーニングジム・Grance(グランス)店内*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご予約・お問い合わせ】
info@tees-tre.com
086-230-0545
不安や疑問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【営業時間】
10:00~22:00
火・土 10:00~19:00
水曜日定休日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・