ウォーミングアップの重要性
投稿日:2019/06/17
カテゴリー:新着ブログ
こんにちは。継続できるパーソナルジムGRANCEの塩野です。
いきなりですが、皆さんは運動前にウォーミングアップをしていますか?
「ウォーミングアップなんて身体を温めるだけでしょう」
「やらなくても大丈夫!」
確かにその通り!!
身体を温める為の準備運動です。
ですが、温めることによってどんなメリットがあるのか。
いかに、ウォーミングアップが大切で、効果があるのかということを
皆さんにお伝えしていきます!!
★まず初めにウォーミングアップとは・・・
運動によるけがの防止や、血流量を増やすことにより体温を徐々に上昇させ、
心臓や肺への急激な負担をかけないために行う。準備体操です。
★運動前に行うウォーミングアップは、身体を動かしながら筋肉を伸ばす、
動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)が効果的です!
1番わかりやすくていい例はラジオ体操がわかりやすいですね。
【ウォーミングアップの効果】
〇体温や筋温の上昇
発生した熱エネルギーは筋肉を収縮させ、それにより血管が拡張するため酸素の
供給がスムーズになります。
〇運動時のケガ予防
血流量が増え、筋温が上がることにより、柔軟性が上がり可動域が広がります。
そのため関節可動域も大きくなるので、運動時の過度な捻りや屈伸運動による肉離れ
や捻挫などのケガを防ぐことができます。
〇神経伝達速度の向上
ウォーミングアップを行うことで、全身に指令を送る働きをしている神経の興奮を引き起こし、すぐに反応ができる身体へともっていけます。
〇心拍数・呼吸数を徐々に上げる
ウォーミングアップは軽い運動から始めることで、心拍数や呼吸数を徐々に主運動に近づけることができます。
そのため、心臓や肺への急激な負担を減らすことができ、安全に主運動を行えます。
他にも
・パフォーマンスの向上
・メイン動作への心の準備
・自分の体調を知る などなど
逆にウォーミングアップをしないと
・ケガや心疾患の発症
・パフォーマンスや技術の低下
などが起こり得ます。
さて、ウォーミングアップの重要性をご理解いただけたでしょうか?
皆様の身体自身の為にも、
これからはウォーミングアップに対しての意識を変えて運動前にウォーミングアップを
行うようにしてみてください!!